やっとできました!さくらしめじ「あやまリズム」叩いてみた!
さくらしめじ5thシングル「あやまリズム」の発売を記念して、ドラムを叩いてみました。叩いてみたシリーズは久しぶりのアップです。
CDのレコーディングのドラマーは白川玄大さんです。先日菌育スペシャル(渋谷)で生で聴きましたが、めっちゃかっこよかったです。
なので、できるだけ近づけるようにがんばりました!でも、難しかった!久しぶりでちょっと堅いです。もうちょい練習したいところですが、旬な内にアップしておきます。へたくそですが、よかったらお聴きください。
ハイハットの上に丹波蓮くん(ドラム用タンバリン)をつけているのですが、撮影の角度が悪く見えなくて残念。彪我くんが叩くところで入れられるところは入れています。
また今回、サイクロンインターセプターさんにも参加していただきました!

それでは聴いてください。
さくらしめじ「あやまリズム」叩いてみた!
▶さくらしめじ「あやまリズム」MusicVideo
▶さくらしめじ公式サイト
https://twitter.com/sakurashimeji
▶ドライブヘッド公式サイト
http://www.tbs.co.jp/anime/drivehead/
【今回のドラムのポイント】(2017/9/8追記)
ポイント①
サイクロンインターセプターさんが参加してくれたので心強かったです。
ポイント②
丹波蓮くん(ドラム用タンバリン)を入れられるところは入れてみました。 ひだりむねにつづき今回もタンバリンを入れてみましたが、クラッシュシンバルの位置を途中で変えてしまい、動画では隠れてしまって残念です(ハイハットの上についてます)
ポイント③
シャッフルのビートや三連のフィルイン。「未来になって後悔したくない〜」のところはMVの二人の動きとドラムを叩く動きが同じになっているのがポイント。あと後半に向けての怒濤の展開。白川玄大さんのドラムがかっこよかったので近づけるようにがんばって練習しました!
ポイント④
一番のお気に入りのフィルインは「どうにもこうにも僕にとっては君なんだ」のところです。歌詞も好きなところなので気持ちも自然と入りました。
コメントを残す